長引く足のしびれの治療なら湘南ナンバー1治療院の当院にお任せください。 | 大磯・湘南にのみや美海整体院では院内の雰囲気を伝えていくためにブログを運営しています

kv

BLOG 長引く足のしびれの治療なら湘南ナンバー1治療院の当院にお任せください。

2022/01/25

平塚 大磯 二宮町 慢性腰痛専門整体院

湘南にのみや美海整体院です。

 

湘南にのみや美海整体院では

慢性腰痛を始めとする、

腰部脊柱管狭窄症、ヘルニア、坐骨神経痛等の

痛み・しびれの専門治療院です。

 

 

▶ 病院に行ったが良くならない。

▶ 手術を勧められたが良くならない。

▶ どこに行っても痛み・しびれが取れない方を対象に

 

神奈川県の二宮町に開院致しました。

 

 

▶ 長引く足のしびれ・膝の痛みの原因は?

 

当院にご来院される患者様うち、足のしびれを訴える方は少なくありません。

 

足の裏がじんじんする。

水の上を歩いているような感覚がある。

足からふとももにかけてピリピリとしたしびれがある。

 

このような症状にお悩みではありませんか。

 

足にしびれがあると、足や膝に原因が・・・

そう思いがちですが、実はほとんどの場合、に原因があるのです。

 

ですから、いくら足や膝をマッサージしたところで、

しびれや痛みが改善されることはないのです。

 

 

▶ 全ては仙腸関節が握っている

 

仙腸関節 という関節をご存知ですか?

仙腸関節とは、骨盤の骨である仙骨と腸骨の間にある関節で脊柱の根本にあります。

 

いわば、背骨を支える要の関節なのです。

 

この関節の動きが捻じれたり引っかかったりして動きが悪くなると、

関節の周りの筋肉が凝り固まり、骨盤の後ろのあたりの腰に

強い痛みが出現し、太ももの裏側から足先のしびれや痛みが発症します。

 

これを仙腸関節の機能障害といいます。

 

 

この仙腸関節のねじれや引っかかりを修復しないかぎり

関節の動きは良くなりません。

 

つまり、痛み止めの注射や安易な手術は全く意味がないのです。

 

最近はやや少なくなってきましたが、それでも地方の医療機関では未だにこのような治療を行っていることが多いのが現実です。

 

 

▶ なぜ、病院や整骨院では仙腸関節の治療をしないのか?

 

医学的にも立証されているのに、なぜこの治療法が広まらないのか?

それは、仙腸関節という関節は非常にやっかいな関節であるためです

 

仙腸関節の動きはMRIやレントゲンなどではわかりません。。

 

手で触れてみて初めてわかるものなのです。

 

しかしながら、専門の知識や技術がなければ触ったところでよくわかりません。

このような理由で、新しい治療法を取り入れることなく、

安易に注射や手術に頼る一時的な治療になってしまうのです。

 

 

 

▶ 腰痛専門20年だからできる治療がここにはあります。

 

 

湘南にのみや美海整体院では、仙腸関節にいち早く着目し、

治療法を確立した腰痛治療の第一人者です。

 

 

当院の治療は、私、片山直幸がすべての患者様を

はじめの問診から、終わりのお見送りまで責任を持って対応させていただきます。

 

それは

私、片山直幸しかできない繊細な技術であるためです。

 

また、非常に集中力を有する施術となりますので

大変申し訳ございませんが、一日5名様限定 とさせていただきます。

 

今まで、腰痛の本当の原因の説明をしてもらったことはありますか?

その原因を根本から取り除く治療をしてもらったことはありますか?

 

━━━━━━技術に自信 湘南にのみや美海整体院━━━━━━━━━━
   0463-71-3032 完全予約制 お電話混雑致します、

        お早めのお電話をお勧め致します。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 

TOP